1989年〜1958年

 

1989年08月20日
渋谷区神宮前東郷記念館にて和吉家元 浴衣会にて演奏。写真左、唄は坂田仙 蔵、中央和完、右は家元杵屋和吉 写真2

1989年
五代目家元「杵屋和吉」追善供養の会「国立劇場」にて演奏。  写真2

1988年12月25日
一噌幸弘 「イッソウユキヒロ、能楽師、一噌流笛方」と接触、数回の共演をする。

1987年
入間市民文化会館にてハーモニカ演者「波木 克巳(なみきかつみ)」氏と共演リサイタル。又、横浜中華街にてストリート演奏をする。  写真2  写真3 

1985年
都内ギャラリー、ライブハウス、クラブ等で演奏活動を展開。左ギター和完 右ギター 一条徹(ジョーキッズ、1990年代、プライベーツ) 写真2、この頃より和完は三味線をバンドユニットに精力的に取り入れはじめる1983年
青山トランスフォームにてBand「Sister-M」に(和完はBassで)参加、右はボイス、野村閑(ミトン)。 写真2渋谷屋根裏ライブ VO藤井景化(クウ) ドラム春日善光

1984年
「たま」と三味線で共演。

1981年3月
和光大学人文学部文学科卒業1980年 掲載記事1表紙 掲載記事1内容 掲載記事2表紙 掲載記事2内容  掲載写真3
Victor主催、第1回原宿音楽祭「特別審査団賞」受賞。ユニット名「優しき阿呆」、受賞曲は、オリジナル曲「三社祭(さんじゃまつり)」。  写真2  写真3  写真4篠山紀信先生と握手 写真5ベースメンバーバカボン鈴木

1979年 同時におさらい会にて長唄三味線を演奏、中央 和完。

1979年 ブルースマン 左 ハイタイド ハリスと共演右端 和完。   
掲載写真 中央ハイタイドハリス 左から3番目和完、右端ウエストロードブルバンドの塩次伸二氏

1978年 1〜3月頃
習志野文化ホールのこけら落しにて長唄を唄う 出演。 写真2 写真3

1976〜78年頃
三味線を習得する活動とともにブルースバンドを決成。ギターと唄を演奏。 写真2 写真3

1977年4月
和光大学人文学部文学科入学

1976年頃
邦楽(三味線)と洋楽を同時進行で活動しはじめる。

1976年4月
和光大学経済学部経済学科入学

1976年3月
和光高等学校卒業

1973年頃
和完の母 早乙女 光子 45歳頃 芸名 杵屋 延千輔
写真2 左 和完の父  早乙女正弘 右 母早乙女光子

1973年4月
和光高等学校入学

1973年3月
川崎市立中野島中学校卒業

1970年4月
川崎市立中野島中学校入学

1970年頃
土屋先生 母と私が手習いをうけた先生。

1970年3月
川崎市立中野島小学校卒業

1968年頃
10歳頃 和完(中央)。

1965年4月
川崎市立中野島小学校転校

1964年4月
川崎市立旭町小学校入学

1964年3月
稲毛幼稚園卒業

1962年頃
4歳頃 和完 幼少時期。  写真2

1962年4月
稲毛幼稚園入園

1958年3月
川崎市観音町 生誕。  写真2



1994年〜1990年